福知山線から山陰本線下夜久野方面に転進しましたが、カーナビの距離優先モードに従って走行したところ、国道429号線榎峠越えを案内されてしまいました。この道は国道とは思えない位とんでもない道で対向車との離合も困難で、ガードレールがないところも点在しており、とてもデンジャラスな道でした。あとで調べると地元の方も避けて通らない道のようで、もう2度と通りたくありません。
写真の方はというと曇7:晴れ3の割合でしたが、通過時は珍しく晴れに当たりました。
2015年9月 上夜久野~下夜久野
テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真